潜在意識、声、伝え方を活用してあらゆる悩みが消え仕事もお金も人生も思い通りになる~ボイスメンタリスト®メソッド~

TOP | ブログ | 下腹部呼吸と発声がうまくいかない!喉もゴックンと嚥下運動のように上げて発声する癖。美歌先生、どうしたらいいですか~!=前編

下腹部呼吸と発声がうまくいかない!喉もゴックンと嚥下運動のように上げて発声する癖。美歌先生、どうしたらいいですか~!=前編

2017年09月12日
1.声のお悩み症状別 (小さい、大きい、詰まる、枯れる、滑舌、暗い、抑揚がない等),6.オープンマインドボイス、ハピネスボイス、カリスマコンサルタント養成

今日も誰かの声と心のサイレンを聴き
お助けすることが私の本望。
ジャジャン♪

 

こんにちは!

あなたの声と心のあり方を変える
お救けウーマン!

心を開いたオープンマインドボイス
&幸運チャクラ覚醒ハピネスボイス
主宰トレーナー:神剣美歌です。

 

声のプロの方のみならず、プロの方では
なくとも、「声が嫌いという感覚」
どころではない感覚があります。

 

・声がうまく出なくなった
・声を飲み込むような音になった

・喉が詰まったり、声が詰まる

 

など、声を自然体で前に伸ばせない
発声状態に陥ってしまった人は、
泣きたい気持ちになりませんか?

 

声を出すたびに、話をするたびに、
恐る恐る薄氷を踏む想いになるのは
辛いですよね。

 

かつての私もそうでした。
私の場合は、「歌うとき」でした。

 

さて、本題のボイストレーニングによる
声の症状の改善策、解決策を
書いていきますね。

 

 

◆腹式呼吸は何のため?

 

息は、呼吸は、上半身の「肺」で
行います。(念のため)

 

腹式呼吸、とこに氣功の下丹田にあたる
第2チャクラの位置の腹筋を使った
下腹部呼吸についてです。

 

 

 

 

・声量と腹圧をコントロールできます。
・息と吐く時も、吹く時も、一点集中で
 丹田の位置に氣が集中する
 ピストン腹筋運動ができます。

 

 

下記の写真画像をご覧くださいね。

 

↑ これは空気ポンプね。

 

↑ これは井戸のポンプね。

 

みな、をかけて空気や水を
出力します。

 

吸い上げたり流し込んだりします。

 

圧で容器の中身を外に出します。
空気ポンプは圧で空気を別のものに
入れてくれます。

 

この圧の役割を、発声でも使って
います。

 

声が通る人は、無意識に圧の腹筋の
使い方をしています。

 

思わず大笑いしたとき!

 

座っているのに、両足が床から離れて
後ろに倒れそうになる体重移動のとき、
同時にバランスを保つ動きの一連の流れ。

 

下腹部で重心をとってバランスをとって
大声を出して笑っています。

 

声って、心と体の体幹軸が1つになって
出せると、素晴らしいエネルギーとして
出力されます。

 

(喉を使う意識から離れましょう)

 

腹筋を緊張させるとか、弛緩させるとか、
前後に動かすとか、理屈や思考で動かす
のではなく、体幹軸との「一連の流れの
動き」になる腹筋の使い方ができると

腹式呼吸としては成功です。

 

声に「芯」が入ります。

 

 

◆無自覚に染み付けた「喉をゴクリと飲み込む癖」=喉の位置と筋緊張=のように「発声時にもゴクリ」とさせていませんか?

 

 

・痙攣する人もいます。喉回りが…。

実は、私が常々治したい、
発声法を教えたい職種の方がいます。

 

・アパレルの女性店員
・エレベーターガール

 

後者のエレベーターガールの方は
致し方ないなと思うこともあります。

 

何故なら、エレベーターの中では
階数ボタンの前に立ち、
「背後」のお客様に向かって、
聞こえるような声を出すからですね。

 

意識も後ろに向いてますし、
前に声を出す必要はないからです。
(笑)

 

アニメーションの
「クレヨンしんちゃん」の声
の響きは、まさに声を前に出していません。

 

口の中だけに声を響かせ、鼻のあたりに
わざとかけてこもらせる声色を使って
いますよね。

こまっしゃくれたキャラクター設定の
声色だからですよね。
で、知らず知らずのうちに、
こういう声の出し方になっている人も
いらっしゃるんですね…。

 

 

◆「声量」と「腹圧」。息を「吐く」と「吹く」

 

 

声量が大きければ、声が遠くまで
届くわけではないです。

 

腹圧がかかって凝縮された声の芯
さえ通ればいいのです。

 

因みに、真空空間では音は伝わりません。
音を伝える、伝播する媒介がないからです。
(念のため)

 

空気が振動して音は響いて伝わって
いきます。

 

これを声の波動、音の波動と言います。

 

水中では、水が媒介して音が
伝わるのです。

 

声を無理に出そうとしなくても、
背骨の骨伝導や、胸の骨をつたい、
空気を響かせればいいのです。

 

声を出すというより、空気を響かせる。
空気と一体化してエネルギーを出せる
ようになっていけるといいですね。

 

遠くの人へ、声量もそれなりに大きく
腹圧もそれなりに凝縮させて強い声を出す。

 

腹圧を知らない人は、ただ大きい声を
出そうとしたり、声をただただ出そう
とするので、喉を傷めますね。

 

では、こういった一連の流れの動きを
自然に発声法に取り入れるレッスン法は?

ありませんか~?

 

というのが、今日のお題の
「美歌先生、助けてください~!」ですね。

 

それでは答えです!

↓ ↓ ↓

 

 

◆体幹軸を体感し、発声するときの「一連の流れの動き」に取り込む発声法の練習

 

 

(1)風船を膨らませる練習。

 

 

(2)吹き矢を吹く練習。

 

 

(3)息を吹くと鳴る笛の練習。 又は ホイッスルを吹く練習。

 

 

※風船、吹き矢、笛で
息を「吹く」とどこに「体感」がおこるのか、
しっかりと感じてください。
(※「腹圧」をより一層体感できる
具体的な練習法については、

オープンマインドボイスメールレッスン
に登録していただくと、

全35通のステップメールの中で
詳細に知ることができます)

 

◆風船・吹き矢・笛での練習の解説

 

 

例えばテニス。

 

ラケットは、利き腕に持っていますが、
腕だけで打ち合いをしたら、
腕は根元からいつかもげそうになり、
痛めてしまいませんか?

 

バックストロークでもフォアハンドでも、
ラケットをふるときに、腕の付け根や
脇からだけ振る人はいませんよね。

 

下腹部中心で、上半身も下半身も
体重移動して打っていませんか?

 

腕をふっていませんか?

 

喉を傷める人は、テニスのラケットを
腕で「だけ」振る人のように、
声帯で「だけ」出しているんですよね。

 

しかも、運動神経のいい人は、
天性で呼吸の仕方もうまい。

 

打つときに「息を吐いて」ますよね。
これ、息を吸ってスイングする人は
いないですよね。

 

 

※その他の注意点:

 

 

まるで飲食物を咀嚼する時のように
ゴクリと喉を嚥下運動しないように
注意しましょう。

 

そういう癖のある人がいるのです。

 

食道と気管支は分かれており、別物
なのですが、外部からは見えないので
声の出し方での喉の使い方が

微妙になってしまったのでしょう。

 

◆【アドバイス】

 

息を「吐く」と「吹く」の使い分け。
よくわからずに悩む方は、上記の
風船・吹き矢・笛の練習をしましょう。

 

一吹きしてみてください!

その瞬間に「分かる」でしょう!?

 

身体のどこを使ったのか
「分かり」ますよね?

下腹部の中央に
力が入りませんでしたか?

 

発声練習でも「その部分」を
使いましょう。

「下腹部呼吸」で腹筋を使うとは、
どういうことか。

やれば分かります。

==================

今日はここまでです。
さらに、今日の練習の先には、
息を「吹く」から「吐く」へと

移す練習法。
 
?
発声して行う練習法もありますが、
次回のお楽しみ
にしてくださいね。

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。

 

オープンマインドボイス・メルマガは、
毎朝届く合計35通のステップメール
夜刊(週数回お届けするリアルタイム配信)
の2部で構成されています。

 

朝の部はセルフレッスンできる
ボイストレーニングの具体的な
テクニック内容をお届けしています。

 

基本発声法を図解入りで解説しています。

毎朝5分! あなたが行えば!

1か月後には、あなたの声が
見違えるほど通る、響く、
「伝わる」人になる ことができます。

 

夜刊の部では、
・成功するマインドセット
・心理学的アプローチ
・7つのチャクラについて
・意識やエネルギーについて

などを、リアルタイムにお伝えしています。

 

■メルマガ登録2大特典付きです。

ご登録はこちらから。

●オープンマインドボイス(アカデミーボイス.com)メールレッスンお申込フォーム
※メルマガの購読は無料です。

セミナー講師の声の悩みを解消するアカデミーボイス・メールレッスン

オンラインでもリアル対面でも!魅力が伝わる話し方と潜在意識を学べる
【潜在意識コミュニケーションの魔法】動画講座を今だけ完全無料!

動画プレゼントはこちら!

メルマガ登録

毎朝5分!声と伝え方のセルフレッスン法

昼or夜刊:人生は「潜在意識」次第!読めば起こる氣づきの魔法!