潜在意識、声、伝え方を活用してあらゆる悩みが消え仕事もお金も人生も思い通りになる~ボイスメンタリスト®メソッド~

TOP | ブログ | ◆あ~、そうか、そうすれば良かったのか~

◆あ~、そうか、そうすれば良かったのか~

2021年10月17日
1.声のお悩み症状別 (小さい、大きい、詰まる、枯れる、滑舌、暗い、抑揚がない等),3.潜在意識、脳科学、心理学,4.伝え方、伝わり方(オンライン含む),オープンマインドボイス

最近、あなたの生活の中で、
どんな場面(シチュエーション)
のときに

☑「あ~、な~んだ、そうか!そうすれば良かったのか~」

って感じましたか?

それ、どんなときでしたか?
どんな場面で起こりましたか?

そのとき、あなたの頭の中には
「電球が灯る」ような「!」
ってことが起こりませんでしたか?

心の中でも、「す~っ」と
スッキリするような想いって
ありませんでしたか?

まるで、自分がそんんつもりはなくても
「強情をはっていた」想いが溶けて
波や潮が引いていくような…。

身体的にも、肩の荷がおりたり、
緊張が解けるような感じ…。

え?
ない?

最近、
☑「あ~、な~んだ、そうか!そうすれば良かったのか~」
がない方は、

そうですね~、
何かの「学び」や「学習」を
始めると良いかもしれませんね。

☑「あ~、な~んだ、そうか!そうすれば良かったのか~」

があった人は、

おめでとうございます!
良かったですね。

その
☑「あ~、な~んだ、そうか!そうすれば良かったのか~」

が起こった場面と氣づきを

あなたがこれからやりたいことに
ぜひ、取り入れて活かして
いきまっしょう。

こんにちは!

声と言葉、潜在意識とチャクラの力で
夢に形と道筋を与えて願望実現する!

願望実現プロデューサーの
ボイスメンタリスト®美歌
です。

今日のブログのお題は、
『◆あ~、そうか、そうすれば良かったのか~』
です。

漠然とした表現をしています。
抽象的に話しています。

ただ、これはブログなので
不特定多数の方に向けて
言葉を選ぶと抽象的になりますよね。

これが、1対1の「対話」だと
個人的なケースにあてはめて
もっともーっと具体的な
話しにして、わかりやすく行えます。

◆自分のケースにあてはめて「あ~、そうか、そうすれば良かったのか~」にするために…。

賢明なあなただから、
今までにも何度か、
「あ~、そうか、そうすれば良かったのか~」

という、ライフハック的な体験って
ありましたよね?

ライフハック的というのは、
「電球が灯る」ような「!」っていう
「あ、は~」という「アハ体験」です。

●例えば…、(1)洗濯物のしまい方


広い家に住んでいる人で
時間を家事に割いている時間を
削りたいひとなら、

毎日選択する洋服を「たたまない」
方法を「知って」います。

どうするかっていうと、
「ハンガーにかけたまましまう」
ってことをしています。

え?
しまうのって「タンスの中じゃないの?」
というのは、「思い込み」ですよ~。

海外のセレブの人って、
ウォークインクローゼットが

和室4畳半より広かったり
6畳の部屋以上のスペースを
とっているじゃないですか。

見たことあります?

で、わざわざシャツとか上着を
たたんでいるのって、
本当に時間をとるし、
毎日だとイヤになるじゃないですか。

で、時間もかかる。

この毎日の積み重ねの時間って
結構な時間数になりますよね。

だから、干したら干したまま
クローゼットにかければいい
だけだから簡単!

たたんでしまうんじゃなくて、
かけるだけでいいんですね。

こーゆーのをライフハックって
呼ぶのですが、

私たちの潜在意識の中の誤解
ライフハック的なことで

いっくらでも解決可能なんですよね。

自分の個人的なケースとして
具体的にあてはめて

誰かと話をしないと

「あ~、そうか、そうすれば良かったのか~」
っていう、ライフハック的な
「アハ体験」って起きない
んですよね。

育児や家事を行う立場が多い
「母親」「女性」の人に
わかりやすくするために

「洗濯物」のしまい方
というライフハックでの「アハ体験」
の具体例を書いてみました。

●次は、(2)「声の場合」です。


声が小さくて伝わらない人は、
会話が成立しづらいですよね。

単純に聴く側の相手に
「空気中の振動での声の響き」が
届いていないって言うだけ

なんですが、
小さい頃から毎日これだと
メンタルがめげちゃいますよね。

また、心が沈んでいるときに
覇気のある声なんて出ないですし、

内面のあり方が声の「小ささ」に
出てしまうこともありますよね。

でも、それって、
あなたが声を出すときに、

「下を向いている」とか、
「口がそもそも開いてない」から
音が外にうまく出ていない場合も
あるんですよね。

あとは、「滑舌が悪い」こともあります。

こういうことって、自分では
何が原因かなんて、わからない
ですよね。

だって、いちいち自分の顔の前に
「手鏡を置いて」、
自分の口の動きを見て
声を出して会話をしている人なんて
いないからですよね。

ただし!

コールセンターの人などは、
手鏡を使って練習をしていますよ。

しかも、
「暗くて重くて小さい」声の響き
を改善
すべく

「明るい響き」
「軽い響き」
「適度な大きさで通る響き」
になるように。

●(3)潜在意識の場合


あなたが何かをしようとするとき、

難易度の低いことなら
「潜在意識?」と呼ばずに、

まあ、メンタル的な問題だよね
と言えるかもしれません。

心の持ち方次第だよねって。

ただ、難易度が高いモノゴトに
チャレンジしようとする場合や、

いくつもの要因が絡み合って
「やりたいことがあるのに!」
ブレーキをかけてしまって

行動したいのに行動できない場合は、

誰かと「対話」をして
少しずつひも解いていけると
ライフハック的な「アハ体験」の
「!」が浮かび出てきます。

難易度が低いモノゴトというのは
「日常的な」モノゴトであったり
「日常的ではない新しい体験で 
 たやすそうなモノゴト」です。

難易度が高いモノゴトというのは
「非日常的で、未知の新しい領域で
(その人のケースにとっては)
 難しそうなモノゴト」です。

人によって、個人的なケースは様々。

だから、「対話」によって
何の、どこの、どんな場面で
どのようにあなたの潜在意識が

ブレーキを働かせようとするのか

に、氣づいていってあげる必要があります。

◆日常的な「会話」の「質」の違い


例えば、
「聞く」のと「尋ねる」のの違い。

これは、私が心理学を学びながら
会話の仕方を学んでいたときに
理解しました。

私たちは、「友好的な相手」とは
お互いを理解しあおうと
自然な気持ちで言葉のやりとりを
行いますよね。

ところが、一旦、嫌い!と感じてしまうと、

「会話」が成り立たなくなりますよね。

何故かと言うと、「聞く」氣がないから。

もう既に、相手の声がした時点で、
「耳の鼓膜」には聴力があるけれど、
「心の耳」は「反発している」ので

話の中み、言葉の意味を聞き取ろうと
しないわけですよね。

こーやって、不毛な夫婦間の会話に
なっていってしまったりします。

聞く:昼、ラーメンでいいよね?

尋ねる:お昼ご飯は、何にしたい?
    ラーメンでもいい?

の違いがあります。

これを、毎日繰り返すと、
とんでもない差が開く「夫婦関係」に
なるのは、目に見えてますよね。

聞く、は既に「ラーメンですよ!」と
決めつけています。

尋ねるは、「ラーメンにしようかと
思うけれど、他のものでもありだから
何にしたい?」と聞いてくれています。

この、たった1回の
「昼ご飯をラーメンにする」
のか、どうするのかだけでも、

こんなに「会話」は変わっていきます。

つまりね、
「ラーメンだからと決めつけて」
聞いてしまっているか、

「相手の意見の余地まで尋ねているか?」
の違いです。

これから「友好的な会話」にするには、
「尋ねる」を採用していきましょうね!

◆「対話」と「会話」の違い


さて、会話は、日常会話が多いです。

日常的なモノゴトのやりとりで
言葉を交わしあうとき、

「会話」をしています。

「対話」は、
もう少し質の高さを求められる
「仕事」の場面で、用いられます。

同じ企業に勤めている同僚、
仲間であれば、その会社が
向かう方向に、全社員が一丸と
なって業務を進めますよね。

そうなると、
何のためにやっているのかという
業務の意味や、方向を

毎日同僚とすり合わせる必要が
ありますよね。

だから、日常的に報告、連絡、相談
などの「対話」が必要なんです。

上司や同僚や部下との「関係性」
も良好に保つ必要性があります。

言葉の意味や印象のずれって
人数が増えるほど、度合いが増加します。

なので、
向かい合って、お互いに「意味を共有」
しながら、質の良い仕事、成果を
もたらすために「対話」
をします。

◆「対話」中に、自分の想いに氣づく。その下にある想いに氣づく。普段隠れていた想いに氣づく。


対話をすると、
芋づる式に自分の想いが
次から次へと

湧き出てきてくれます。

当初は予想していなかったり、
想定もしていなかった

想いや言葉が
「心の泉の底から湧き出て」
きてくれます。

それが、本当のあなたの声。
あなたの言葉。

そして、言葉をつないでいくと

☑「あ~、な~んだ、そうだったのか~」
☑「あ~、私は本当はこういうことがしたかったのか~」
☑「あ~、そうか!素直に尋ねればよかったんだね~」

☑「な~んだ、それをすればもっと早くに夢が叶っていたんだね!」

ということが
次から次へと起きてくれます。

自分自身で強いた
「潜在意識の奥の制限」が
解けていきます。

肩の荷がおります。

強情っぱりな心の壁が解けて
素直な自分が出てきます。

頭の中でも、何だ~、
っていう電気信号が、

アッという速度で飛び交いあって、
つながりあってくれます!

自分との対話と、専門家との対話で

意地をはらずに素直な自分

人生中盤からの
「やりがいという名の願望実現」、

人生後半の
「生きがいを形にした願望実現」

を、未来で待っていてくれますよ!

~~~
<ボイスメンタリスト®美歌のミッション>

95%の潜在意識(無意識含む)と
人体の脊髄上に存在する「7つのチャクラ」を
味方につけて動かし、声と言葉で発し

誰もが自分の心を自由にコントロールする
マスターになり

制限のない人生を送る毎日と社会を実現する
サポートを行うこと。
~~~

今日は以上です。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

オンラインでもリアル対面でも!魅力が伝わる話し方と潜在意識を学べる
【潜在意識コミュニケーションの魔法】動画講座を今だけ完全無料!

動画プレゼントはこちら!

メルマガ登録

毎朝5分!声と伝え方のセルフレッスン法

昼or夜刊:人生は「潜在意識」次第!読めば起こる氣づきの魔法!