

↑①30分体験セッションを11名の方に
破格の価格でご体験いただきました。
⇒これも皆さんの実現したいことへの
私からの貢献です。↑
②ステージパフォーマンスでも
総勢35名の「まんまる星歌隊」で
2曲の合唱曲に参加させていただきました💛
今日のブログは「昨日、3月30日のイベント出展の報告」です♡
こんにちは💛
脳心理学に基づく「潜在意識」と
「セルフイメージ」を書き換える式で
行動が長続きする自分に!
脳心理学歴14年+情報空間+量子力学
を用いた「願望実現コーチ」
「ボイスメンタリスト®美歌」です。

🌟◆例えば、「歌のライブ」では出演者同志で「心を同期させる」儀式があります。
⇒まんまるマルシェイベントでも「全員で、会ったことのない人の願い事の短冊が叶う⇒利他」で会場にいる全員の心を同期させる儀式を行いました。
「心を同期させてしまう儀式」
ってどうやるの?
って知りたいですよね。
是非、次回のイベントのときに
朝から参加してみてくださいね。
早起きは三文の得です。
さて、何故「自分の願い」ではなく
「相手(他人の願い)が叶うよう願う」
のでしょうか?
それは、「脳は主語を理解しない」
という性質があるからなんです。
え?
つまり、
「Aさんはほんとに嫌なやつね」
と内心、不平不満を考えていると、
脳は、主語を理解しないので、
「ほんとに嫌なやつね」だけを理解し、
それは結局「私って嫌なやつね」
になってしまうということなんです。
一方、他者の中に素晴らしい点を見つけ
「あなたは●●でとても素敵ね」と
語り掛ける人は、
脳が「●●でとても素敵」と理解し、
「私ってとても素敵」を考えてくれるんです。
え?
例えば、あなたは「TVや映画のドラマ」を見ていて
感情移入してしまい
一緒にハラハラしたり、
一緒に泣いてしまったり、
まるで自分の身に起こったことのように
疑似体験したことってありませんか?
これが「臨場感」と呼ばれる「疑似リアリティー」です。
映画の中の2次元平面で動く映像を
見ているだけなのに、
スクリーンの前の椅子に物質的に
座っている自分が
あたかも「映画の中のキャラクター」
のように臨場感を感じてしまう。
ここが、ミソです!
◆現在、私は「起こってしまった過去から現在への因果律」を超えて、「未来の自分から現在、そして過去まで書き換えてしまう。」という量子力学的体験を実験中です。
▼【イベント会場の中の30分で体験するより、個別にみっちり90分、自分固有の願望実現に向き合いたい人】へ▼
メルマガ登録の上、初回個別体験セッション「半額」にご参加くださいね♡
↓ ↓ ↓ ↓
~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~
↑ ↑ ↑ ↑
今日のブログは以上です。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。😊

