

▲毎週、木曜日の夜19時に更新します。
第3弾「夢はあるのに、諦めそうになっちゃう」
動画のサムネです。▲
こんにちは💛
脳心理学に基づく「潜在意識」と
「セルフイメージ」を書き換える式で
行動が長続きする自分に!
脳心理学歴14年+情報空間+量子力学
を用いた「願望実現コーチ」
「ボイスメンタリスト®美歌」です。

◆「諦めることを考えるとき」って、どんな心理状態のときでしょうか?
それは、何らかの理由で
「描いた理想に届きそうにない」
あるいは、
「なかなか思い通りにいかないなぁ」
って感じ始めたときですよね。
さて、「離婚を考える」のは
「結婚しているから」ですよね。
「夢を諦めることを考える」のは、
「夢があり」、「願望実現の道」を
歩いているからに他ならないですよね。
ここまでは、OKでしょうか?
さて、私たちの脳には「自動思考」
と呼ばれるものがあります。
人は、「選ばなかった別の道を
進んでいたら、今頃、自分は
どうなっていたかなぁ?
別の分野でうまくいっていたかも?」
と妄想するものです。
恋愛もそうですね。
A君じゃなくて、B君とだったら
どうなっていたかなぁ。
とか、
あの時結婚せずに、一人でキャリアを
伸ばす道を歩いていたら、、、。
などですね。
これは、普通に「空想の段階」です。
夢となる願望実現も自動思考が働きます。
ああ、今、ちょっと休みたいなぁ、
とか、感じて当たり前ですね。
で、ここからがポイントですよね。
/
え?本当にやめたいの?
やめて一瞬は楽になるかもしれないけど
他のことで楽しいことってある?
\
というように、自動思考に紐づいて
後から後から、いろんな妄想思考が
出てきてしまいます。
理由は、
①「私たちの脳が、安全確認をしたくてブレーキをかける」
本能機能があるってことなんです。
そして、もう1つ理由があります。
②「顕在意識」と「潜在意識」に「ずれ」がある状態です。
いわゆる「自己矛盾状態」
(自己不一致と言います)のままだと
車で言うと、
「アクセルとブレーキ」を
同時に踏み込んだままの
摩擦状態が続きます。

そうなると、タイヤは、
アスファルトや地面との摩擦で
焼ききれてしまいますよね。
そんな「自己矛盾」状態の不一致が、
「潜在意識のブレーキ」として
大きく働いているときです。
さて、
今夜2025年8月14日、木曜日、
夜19時に、アンサー動画を公開します。
諦めるつもりはない!
って決めている人
そして、諦めたくない!って人
に向けて、
そんなときはどうしたらいいの?
のアンサー動画をお届けします。
「アオ君と美歌ちゃんの
願望実現リターンズ!」
の第3弾動画をお届けします。
日常的なわかりやすーーーーい
言葉でつづります。
▼美歌ちゃんとアオ君です▼

アオ君を見るだけで「幸せ」♥
美歌ちゃんのアドバイスを
聞くだけで「ほぉお~」
と感動して「幸せ」。
そんなことを感じながら、
【願望実現リターンズー3】動画を
お楽しみくださいね。
2025年8月14日(木)今夜19時に、Youtubeでプレミア公開です。
▼『うまくいっている人を見ると、」モヤッとしちゃう』を2025年8月14日(木)、夜19時~、Youtubeで視聴する💖▼
▼下記画像クリック!で【本編動画】をYoutubeで見る💖▼

▼【今日のおまけ💖-その①】▼
▼2025年7月5日、「まんまるマルシェ東京会場」でみんなでBeingスタイルで歌った『Now and Forever』の他、全10曲収録のポップス・アルバムCD発売中♡▼
画像クリックでBASE shopへGo!💖

▼【今日のおまけ💖-その②】▼
▼瞑想するときに、誘導ナレーションなしで
しかも、地球のシューマン共振とも和合し
次元上昇につながるBGMで瞑想しませんか?♡▼
画像クリックでBASE shopへGo!💖

~~~~~~~~~~~~~
↑ ↑ ↑ ↑
今日のブログは以上です。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。😊
【脳心理学を用いた願望実現講座を学びたい方へ】
▼下記メルマガ登録をして
3本のプレゼント動画と
50%Offの「今すぐ自分の夢を叶える初回セッション相談会」をお受け取りくださいね。▼

