◆【自己肯定感、自己否定感と声の関係】意志力だけに頼らなくても大丈夫!(潜在意識と意志力は異なります)
あなたは、こんなことを思った経験はありませんか? ・「私って意志が弱いなぁ」 ・「なんで長続きしないんだろう…」 ・「なんで行動し続けられないんだろう…」 なぁんて感じで…。 モノゴトが長続きしない原因や、「変わりたいの …
あなたは、こんなことを思った経験はありませんか? ・「私って意志が弱いなぁ」 ・「なんで長続きしないんだろう…」 ・「なんで行動し続けられないんだろう…」 なぁんて感じで…。 モノゴトが長続きしない原因や、「変わりたいの …
昨日のブログでは、 「お金に対する自制心」の大切さと、「お金の使い方」「お金の守り方」に関する心理的なヒント、潜在意識のヒントをお届けしました。 今日のブログでは、マネー講座を継続して受講された参加者のBefore/Af …
あなたは、「お金さえあれば解決できる」と思ったことはありませんか? 私もあります! 確かに「お金があることで解決できる」ことやむしろ「実現化できる」ことは、たくさんありますよね。 ・快適な家を手にする・自分の夢を叶える・ …
悲しいニュースや事件の連鎖や影響を止めましょう! ゲーテが書いた「若きウェルテルの悩み」をご存知ですか? 1774年に発表しました。 今、「ウェルテル効果」が発現しやすい不安定な社会情勢になっています。 ■ウェルテル効果 …
お金に対する、自分では氣がつかない「ありがちな感情」があるんですが、ご存知ですか? 例えば…。 下記の画像をご覧くださいね。 ~~~~~ここから~~~~~・お出かけ用のお洒落な洋服を買いに行って、 本当にほしい洋服を見つ …
あなたの心のあり方は、外側の理由に左右されずに自分軸がしっかりと通っていますか? とはいっても、小さな子供がいて、家庭を守っているのでどうしても外側の理由である、 お子さんや家族の機嫌や考え、ご近所の方や親せきの氣分に左 …
オンライン化についてのポイントは、全部で⑧までシリーズがあります。 今回は②、③、④について解説します。 今、皆さんが社会的価値観の変換を迫られ続けている中で、もうコロナ以前には戻らないと覚悟を決めて、適応してまいりまし …
■今、急なオンライン化で、テレワークでの社内会議や、講師としてのオンライン講座での話し方、伝え方に戸惑っていませんか? Zoomや、Skypeなどを使用して、 パソコンのカメラから、あるいは、 …
↑最近は、時節柄、フェイスシールドとマスク着用で、「体」を使った「発声法」レッスンを楽しく!体感提供しています。 こんにちは! エンタメ業界歴20年!「心(潜在意識)と声のあり方」で人を惹 …
「好きな人に、素直に好き!」と伝えあって仲良くしたい。 つきあいたい。 夫婦仲良く、お互いを応援しあって2倍の力で豊かに生きていきたい。 …