今日は【声とマインド】の連動性に
着目した内容を書いてみます。
誰ものココロの中にある「比較」
というキーワード。
ボイスレッスン、ボイストレーニングで
トレーナーをしている中で、特にこの数か月、
レッスン生の方のマインドの中に
「比較」
というキーワードが実に多い!
ことが判明しました。
【質問です】
あなたは、
「比較って具体的には何?」
と聞かれたら、どんな具体例で
説明しますか?
・比較には、「何」と「何」の比較
があると思いますか?
↓ ↓ ↓
考えてみてください。
↓ ↓ ↓
【答えです】
例えば、
1.他人と自分の比較
(相手が優れていて、
自分は劣っている。)
(兄弟や友人との比較。)
2.過去の自分と今の自分の
比較
(昔はうまくできたのに
今はうまくできない)
3.うまくいく自分と、
うまくいかない自分の
比較
ここまでは、「自分軸」という
内側に向いた比較です。
もう1種類、自分以外の外側に
向いた比較があります。
思い当たりますか?
↓ ↓ ↓
4.自分の親と友人の親との比較
(自分の親は~~~で、
お友達の家に生まれたかった)
さて、
「比較」という習慣や
ココロや思考の【癖】を手放すと、
どんな声が出せると思いますか?
実は、軽やかな声
あるいは
明るい声
を出せるようになります。
比較にも、色々ありますよね。
これらの比較で、自分に劣等感
を抱いてしまう
癖
のある人は、声が小さくなったり
声が暗くなったりします。
大きな声を出すような自己開示を
したがらない。
●傾向1)
何かを聴かれても
「答えたがらない」。
例)どこに住んでいるの?
と聞かれても、
「え?なんでそんなこと」と
マインドがざわざわして
「答えたくない」ので答えない。
(住所番地を聴いているのでは
ないですよ! どこ?とざっくりの
地域名なのにです。)
●傾向2)
他人をうらやんだりするので、
自分に自信が持てずに
明るく軽やかな声にならない。
重い、暗い、たどたどしい
口調になってしまう。
などの影響が出てきてしまいます。
【比較してしまう癖を手放すには?】
・「意識」して、自分を肯定しましょう!
・「意識」して、自分は自分! 他人は関係ない!
と、別々に区別しましょう。
・比較する考えが出てきたら
「あっ、比較が出てきたな!
比較してしまう自分を受け入れよう。
もう比較しない!」
と、実際に声に出して、発声して、
宣言しまくりましょう!
「意識する」とは、今までの当り前
を変えることを意識するのですから、
今までの以上のエネルギーや時間を
かけて努力を傾ける!
ということです。
●他人と比較しそうになったら!
宣言文という発声法レッスン
私は自分を他人と比較しない!
(比較しないけど、
比較している自分を一旦
認めて受け入れる)
つまり、 「比較してしまった自分」
を自己否定しない。
まず、自己受容しましょう。
自分が幸せになる選択をする!
自分の良さと自分の中のベストを
目指す!
・劣等感が出て来たら、まず
「今、自分の中に 比較という
雑念が出てきた!」
(と認めて許す。そのあとで)
・私はもう比較しない!
と「気づき」意識していくことです!
⇔こうやって、自己受容したうえで
自分を肯定できるようになると、
明るく 軽やかな声
になっていきます。
自己受容できることが
マインドフルネスへの第一歩です。
最低、1週間は意識して、まず繰り返してください。
是非、比較を手放してくださいね!
やるかやらないかは、あなた次第です。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
オープンマインドボイス・メルマガは、
毎朝届く合計35通のステップメールと
夜刊の2部で構成されています。
朝の部はセルフレッスンできる内容です。
毎朝5分! あなたが行えば!
1か月後には、あなたの声が
見違えるほど通る、響く、
「伝わる」人になる ことができます。
夜刊の部では、
・成功するマインドセット
・心理学的アプローチ
・7つのチャクラについて
・意識やエネルギーについて
などをお伝えしています。
ご登録はこちらから。
●オープンマインドボイス(アカデミーボイス.com)メールレッスンお申込フォーム
※メルマガの購読は無料です。