◆【夢を叶えるプロジェクトー第①弾】楽しい表現の時間だ!歌の花を咲かせよう💘
☑ 夢を叶えるプロジェクトに参加したい! ☑ 自発的にご機嫌であり続けたい! という人は、集まれ~! 2021年を通して「祭り」に参加してともに進化成長し続けませんか? ご機嫌でいるためにや …
☑ 夢を叶えるプロジェクトに参加したい! ☑ 自発的にご機嫌であり続けたい! という人は、集まれ~! 2021年を通して「祭り」に参加してともに進化成長し続けませんか? ご機嫌でいるためにや …
長年の夢や、願望を実現する時に、どうしても陥りがちなのは、 「行動しなくちゃ!」「行動しなくちゃ実現化なんてしないんだから もっと頑張らなくちゃ!」 と、まじめな人ほど、一生懸命だから陥りがちなんですよね。 そして、「う …
以下の言葉をご存知ですか? 「あなたの目標を妨げる唯一の障害は、あなた自身が心の中に勝手に作った壁だけなのです。」 誰の言葉かご存知ですか? 『働きがいのある人生』の著者、ブライアン・トレーシー氏の言葉です。 アメリカで …
せっかく学んだことを忘れてしまう。 受験勉強でクラブ活動を休んでいたら、1年で体の切れが悪くなった! 生まれてから何十年も母国語の日本語を話し続けて、書き続けてきたのに、 留学や海外在住している間に、漢字や日本語の熟語が …
今、コロナで・経済的にも・精神的にも・スピリチュアル的にも 二極化が叫ばれていますよね。 Kの字型の二極化ですね。 ステージアップした意識層の中で生きているのか、 意に反してステージダウンした意識層の中にはまってしまうの …
あなたは、こんなことを思った経験はありませんか? ・「私って意志が弱いなぁ」 ・「なんで長続きしないんだろう…」 ・「なんで行動し続けられないんだろう…」 なぁんて感じで…。 モノゴトが長続きしない原因や、「変わりたいの …
やりたいことがあったのに、氣がつけば何年も過ぎてしまっていました…。 何かを始めたいな、と思っても、体は椅子に座ったままで、 頭には理想が浮かぶのに行動に移せない…。 動いていないから疲れていないのに、氣づけば1日が過ぎ …
悲しいニュースや事件の連鎖や影響を止めましょう! ゲーテが書いた「若きウェルテルの悩み」をご存知ですか? 1774年に発表しました。 今、「ウェルテル効果」が発現しやすい不安定な社会情勢になっています。 ■ウェルテル効果 …
withコロナ時代になって2020年は、激変と社会方針変換への対応を余儀なくされて、 もう暦は10月に入るところですね。 今、私たち個人個人が、特に「夢や願望、抱負をもちながら」そのために資源となる、 自分自身、体、心 …
お金に対する、自分では氣がつかない「ありがちな感情」があるんですが、ご存知ですか? 例えば…。 下記の画像をご覧くださいね。 ~~~~~ここから~~~~~・お出かけ用のお洒落な洋服を買いに行って、 本当にほしい洋服を見つ …